2019年10月13日日曜日

LOL

 WTf....
 豪華面子!なのにどした?笑

絶賛!形態実験、進行中!


2019年9月23日月曜日

FUINE MGZN #19配布開始です!

かれこれ、前号のFUINE magazine 18号、
「"talk 'bout j-pop VERSUS US-indie」issueからじつに5年と8ヶ月が
(この8ヶ月という数字がさ、まさにだよね わかる人は、ね?)
(ま、プラス5年なんだけどね)
経ったんですが、

やっとこさできましたよ!

FUINE MGZNと、少しだけ名前を改め、装いも少し新たに!



『そんなわけで遂にこの特集をやっちゃうわけです。大好きなアメコミの!
大好きなマーベルの!特集を! 〜中略〜 マーベル(とアメコミ)の
原体験的なところから、コミックのこと、好きなアーティストのこととか、
あれこれ詰め込めればなと!』(本誌前文より)

もうね、好き放題です。さすが。ちょっと前から勝手に
"NWOJFP"を標榜していますが、その第一弾になるかな?

景気づけの一発となる、ズバリ5年と8ヶ月ぶりの新刊は


「マーベル」特集です!


内容について簡単に紹介すると、
まさしくアメコミの原体験の部分、言わずと知れたマーベル・シネマティック
・ユニバースをはじめとする映像のシリーズについて、コミックの好きなこと
あれこれ、とかとかを詰め込めるだけ詰め込んでみたという感じ。

好きすぎることって実は引き算になっていくんですよ笑!


今回は2つ大きなトピックがあって、一つは表紙に凝らした
ちょっとおもしろい仕掛け。それについてはふぃねブックスのブログにて
紹介予定。

そしてもう一つは実際に手にとって見てほしい、FUINE随一の
ペンシラー/インカー、Miki.Tさんによるマーベル・キャラクターイラスト!
ひとコーナーに使うだけなんてもったいないくらいの
大作を書き上げてくれています。

2019年のfuineはここから怒涛の勢いでフリペを乱発していく予定です。
まずは次号「サウンドトラック」特集でお会いしましょう。

それでは、秋に。

2019年8月25日日曜日

09/20/19 NINE

寄り道が過ぎるのは重々承知なんだけど、いよいよ出るんだって
思うと感慨深くて。

僕が洋楽のCDをはじめて買ったのは諸説ある。

サッカーW杯フランス大会の公式サウンドトラックを買ってもらったのが
最初だとか、

「自分で」最初に買ったのはたぶん、高校生になったころに江古田の
ココナッツがまだ武蔵の前らへんにあった頃に、自分の持ってた小銭
300円で買ったAvailの『4AM Friday』が最初だとか、

そういえば池袋の西武にまだWAVEがあったころにそこで買ったか、
買ってもらったCDが最初かも?

いま思えば、新宿Virginもなくなって、WAVEもなくなって、HMVまで
一時期なくなるかもって、タワレコだけが残るのかぁってなんかすごい時
あったよなぁ

VirginもWAVEもいまの若い人知らんでしょ〜

っていうセリフを吐ける年齢になってしまった。

さて諸々諸説ある自分ではじめて買った洋楽のCDだけど、
たぶんどれもその時期の正解なんだけど、

ぼくはこれがはじめて買った洋楽のCDだとずっとこれからも記憶し続ける
と思う。

それがBlink-182のテイクオフユアジャケットとマーク、トム、トラヴィスショウ。
忘れもしない、中学生のころに母親に連れていってもらって
原宿のラフォーレ地下に当時あったHMVで買ってもらったんだった。

「Blame It On My Youth」が発表されてから、おお、出るのか!
って楽しみにはしてて、でもやっぱりトムの不在はもう取り戻せない
過去なんだなーって思いつつ、ぼくはAlkaline Trioが大好きだったから、
マット・スキバの声もめっちゃ好きばで、それがブリンクで聴けるってのは
神すぎて、滾っちゃうんだけど、

いい感じの曲だなーってずっと聴いてたけど、ここへきて最近どんどん
新曲が発表されてる。たしかに『Blink-182』のころみたいな感触の
「Generational Divide」もめっちゃ熱いし、

エモすぎる「Happy Days」はなんでか涙しちゃうくらい切な熱くなっちゃうし、
(世の中よ、よく聞けよ耳の穴かっぽじってさ!これがエモいってんだよ!)

スキバのソロも思い起こさせる「Darkside」も、今の3人じゃなきゃ作れない
1曲にちゃんとなってるし(ここでのマークのヴォーカルが最高すぎるよ)。

9月20日についに出ちゃうんだよ、『Nine』と題された、
ブッダを含めて9番目のアルバムが。ジャケットもすごく最高だし、

見てよこのジャケット。最高すぎるでしょほんと。

フロント2人がそれぞれバンドやってみたり、遅ればせながらトラヴィスも
ドラムでアルバム作ってみたり、お呼ばれしてドラム叩いたり、
そういえばトムとトラヴィスがOver My Dead Bodyの面々とバンドやったり。
活休も乗り越えてまた最高のアルバム出してくれたりとか、

いつも自分のなにかしらの時にこのバンドの音楽があって、思い出に思い出が
リンクしたりして。いやまじでずるいんだって「Happy Days」が。

もうエモくなっちゃうじゃん、これ聴いてたら。

今でも昔もこれからもいつまでも僕は誰がなんて言おうと、

トムもマークもトラヴィスももちろんマットもみんなが大好きでみんなの
バンドを応援したい!たいしたことはしてないし、できないけど、
よさを伝えるくらいはできるかな?とかね。



















2019年8月18日日曜日

2019年8月17日土曜日

2019年8月16日金曜日

2019年8月13日火曜日

2019年8月12日月曜日

2019年8月2日金曜日

Matty Mullins

言わずと知れてるかどうかはちょっと定かじゃあないけど、
テキサス州北部のデントンのバンド、Memphis May Fireのヴォーカルをつとめる
Matty Mullins(マッティ?マティ?・マリンズ)。

彼の2014年作1stソロアルバム『Matty Mullins』が気持ちいい。
すごく今更なんだけど。まあなんかメモ程度に。

2017年リリースの2nd『Unstoppable』も超をつけていいほどに
ポップな快作で良盤。

サザン系のスクリーモから出発したようなMemphis〜が、
わりとストレートなメタルコア/ポストハードコアな風合いに
かわってきた中で、リリースされたソロ作の2枚目は、
ポップのフィールドにおけるサザンな色合いも感じ取れるサウンドで
気持ち良さ抜群◎

リリースからは二年ちょっと経つけど、今年の夏にもとても合うよ。

2019年8月1日木曜日

You're Not As _____ As You Think

アメリカ東海岸、コネチカット州の中心部にある都市、
ハートフォードは州最大の都市で、また金融の町でもあるらしい。

そして、『トムソーヤの冒険』の作者、マークトウェインや、
『アンクル・トムの小屋』の作者、ハリエットビーチャーストウの
住んでた家もあるNook Farmと呼ばれる文学者コミュニティもある
とか(以上大好きなウィキやネットから得た情報なり)。

そういう町でどんな背景のもと育ったのかはまあよくわかんないけど、
そんな町から2013年にあらわれたのがSorority Noiseというエモバンド。

ただ単にエモバンドとしちゃうと誤解されたり、異論なんかも飛び交う
かもしれない。でもまあ、エモバンドで。

彼らは同年にEP2枚を出したのち、
翌2014年には1stアルバムを5月にリリース、
さらにRadiator Hospital、Somosらとのスプリットを9、11月にそれぞれリリース。

その後も2015年に2ndアルバム、
2016年にはEP1枚と
The World Is A Beautiful Place & I Am No Longer Afraid To Dieとの
スプリットをリリース。

と、順調にリリースを重ねて、2017年にはエモキッズからエモおじさん、
レコードショップや各メディア等々から、絶賛されまくった3rdアルバム
『You're Not As _____ As You Think』をリリース(作品名出すのめんどい
からごまかし続けたけど、作品名出しちまったぜ思わず。思わずね)。

間に2曲収録のEP(というかもうそれはシングルでいい?)をはさみつつ、
昨年にはそのみんな大絶賛3rdのアコースティック盤を出して
ますます勢いづくじゃん、やった!って思ってたらば、フロントマンの体調のこともあって
活動休止となってしまってるのが現在(そして年末にごたごたもあったりしつつ、
そっちは一応の落ち着きはみせたみたいだけど)。

で、本題なんだけど、梅雨が明けたのかな?でも相変わらず暑いし、なんならまだ
夜は蒸し暑いし、そう蒸し暑くて、夜が!二回言ってる笑い

そんなうだるような蒸し暑い夜にSorority Noiseの『You're Not As~』が
めちゃくちゃ良くて。

暑くなるし汗かきたくないからじっとしてたいのに、迸る熱量に思わず
テンションゲージ振り切っちゃう。暑くて熱くてたまらなくなるんだけど、
Sorority Noiseの楽曲からもたらされるそれはとても爽快!

「エモ!」と言ったら、「秋!」って感じだけど、大暑のエモ、アリ、だよね。
(どうでもいいけど、現代の、今の感覚だとまだ小暑な気もするけど)

ちなみに、余談だけど、Sorority NoiseはModern BaseballやTiny Moving Partsらと
並んで紹介されることもある。なるほど、確かにリヴァイヴァルやミッドウエストの文脈においても
彼らは欠かせないバンドなんだろうな。

2019年7月15日月曜日

Luca Brasi『Stay』

検索かけてもほとんど日本のサイト等で情報出ない。
出てても、まじで簡易的な紹介の文章が添えられた新作情報 or 過去作の記事。
のみ!で、過去作の記事も出身と、何が好きならこれも好き。
のみ。

まじか。日本人にはあんまり届かないのかこの感じは。

というか僕自身がもっと情報ほしいよ。

Luca Brasiという、オーストラリアはセント・ヘレンズ、タスマニアの
インディロックバンドのことだ。
昨2018年リリースの4thアルバム『Stay』が傑作過ぎて、
Luca Brasiについて知りたくて、なんの情報もないから、他にも
彼らのこと知りたい人がいたらと思ってならいっそと、自分で書いちゃおうと
思ったわけ。

後日もう少し詳しく書くつもり!

イントロに次ぐ(実質オープナーの)この曲とか最高すぎ!

とにかくめちゃくちゃいいバンド!

Luca Brasi!(たぶんルカ・ブラージってよむ)




































2019年7月7日日曜日

待って、

過去の記事いろいろ見返してて発見
この棚、当時FUINEで所蔵してたCDの棚の一部なんだけど
めちゃめちゃうらやましいんだけど今からしたら
たしか地震があって部屋壊滅した時にほぼほぼ売ったんだけど
なにこれ、え、めちゃいいじゃん、、、

最近またCD買うようになってねいろいろな心境の変化でね
こういう棚見るとなんかわくわくするね


2019年7月3日水曜日

//W//I//K//I//

ウィキペディア。フリー百科事典。

その信頼性という観点からいうと、あんま信頼しすぎない
ほうがいいと言われる(こともあるよね?)ウィキ。

FUINEでも、なんかよくまわりからそれウィキでしょあんま
信じない方がいいよみたいにいわれるんだけどウィキ、そう
は言ってもまあまあ信頼できるよね?

たまーにウィキの文章に、おもに有名人の炎上関係で煽り
とか入る時あるけど、そんですぐ消えたりするけどなんか
それはそれでその時を反映させられるというのはおもしろい
なーって

あと今日の一枚とか今日は何の日とか、その日付のウィキ
ページがあったりとか、なにかを調べる以外にもけっこう
おもしろく見ることができて。

FUINEではおもに(海外のが多いけど)バンドやレーベルの情報
を知りたい時、そのバンドのリリース作品について知りたい時
もしくは映画、本、コミック、ドラマ、とか動物、植物の和名
英名、とか地名、ある国についてとか知りたいときに
とにかくそしてたぶん多くの人が使ってるのとおなじつかい方
をしていてね。

とにかくね、ウィキすごく使ってるんだよねFUINEでは。

ウィキ、ほんとめっちゃ使ってて、なんかウィキにあれば
とりあえず、ほら、ウィキにもあるじゃん! みたいな。

なんかほんと調べたいときにも役立つし(とくにカルチャー系の
こととか)図書館でがっつり調べ物するのも楽しいんだけど、
それとはなんかちがう楽しさと、おもしろさあとけっこう便利
わくわくしたりもするし例えばあるレーベルのウィキページで
そのレーベルの所属バンドの一覧が出てたりとか、或いはその
レーベルのリリース作品カタログが載ってたりとか。それ見るの
も楽しい。カタログとか好きだから。

そんでなんの話? って感じだけど、ネットの情報だからとか、
辞書とか図書館で本で〜とか、いろいろ言われることもあるし
ウィキのコピペなんて!とか、あるけど

いや、ウィキすごいっしょ!ウィキめっちゃ便利っしょ!
ウィキめっちゃ信頼性あるっしょ!

っていうのを言いたかったんだよね!

なんかウィキペディアを好きっていう話あんま聞かない気が
したからさ。

2019年7月1日月曜日

2019年6月29日土曜日

2019年6月27日木曜日

only happy when it//

The Fall of Troyのヴォーカル、ギターのThomas Erak
Dance Gavin DanceのWill Swanが運営するBlue Swan Recordsから
Thomas Erak And The Shoreline名義で昨年11月にリリースした
EPとアルバムの中間的な作品『The Whole Story』と、
今年4月にbandcampページでリリース、配信されてる『The Covers

これがThe Blood Brothersを彷彿とさせて、思い起こさせて、
懐かしい気持ちと新しい感動に浸らせてくれて、とても良い

もちろんThomasThe Fall of Troyの顔というか、そのものと
言ってもいいくらいの人だと思うし、The Fall of TroyとBlood Brothersは
遠からずだけど、そこまで近しくはないし、まあ違うといえば
違うんだけど

Blue Swanからのリリースだけど、一連のバンド群と近しいかと
いえばそれもまあ遠からず、っていうか

メタルコア系のバンドをやってきた人が最近だと、R&Bとか
カントリー、ポップ寄りのソロをやることが多いけど、
Thomasのそれも例にはもれてないかもしれないけど、そう考えると
わりと本隊っぽいのかなと

ああ、近いかなって思ったのKurt Travisかなレーベルつながりな
ところもあるし、近いところ、って考えたらそこかな

でもThe Blood Brothersがいなくて、解散とかしてないことになってる?
んだけどなんかいないJaguar Love、Neon Blonde、Past Livesとかのこと
思うとThomas Erak And The Shorelineが希望に思えて仕方ない
いややっぱブラブラだよ「He Said, She Said」とか!(T _ T)


2019年6月20日木曜日

I DARE YOU//


//THE REGRETTES


夏がたのしみすぎる

2019年6月9日日曜日

NWOJFPを標榜するっていうのと、ステッカーを作ったよっていう話

NWOBHMもしくはNWOAHMという言葉をご存知だろうか。

やばいやばいやばい。

fuineの中の人が某誌に5年にわたって書いてた記事諸々を

読んでたから、思わずなんかそういう感じに出だし書いちゃった。

あぶなー。ふー。

で、その、

NWOBHM、NWOAHMというのは

New Wave Of British Heavy Metal、と、New Wave Of American Heavy Metal

という言葉の頭文字をとったものなんだけど

まあようは、そういう感じだよということを言いたいというか、

もじったよということを言いたいというか。

もう、ほんと、fuine自体が大ファンのフリーペーパーとかzineって

世にたくさんあるから、もう、ほんと、おそれおおいんだけど、

今年はNew Wave Of Japanese Free Paperを標榜するよ!


ほんとにお試しって感じだから適当 of 適当 's KINGなんだけど、

ステッカーなるものを作ってしまったよ。

日本には100円ショップというものがあってですね、100円ショップ

というところは、最近マジなんでも売ってるから、もはや家で必要そうな

もののほとんど家電以外は100円ショップで揃うんじゃないかと

思うんだけど、100円ショップで売られてるシートで作ってるから

嘘じゃなくて本当に「適当 of 適当 's KING」なんだよっていうことを

わかってもらいたいです。

ほしい人がいたらこのブログ見てる人がいるかも疑問だけど

連絡くれたらステッカー差し上げます。

あと、どこぞで配布できるように手配しようかなとも考え中。


So heavenly, so heavenly.


 実は去年ニアミスしていて、今年もよくよく
 考えたら日にちちがってるっていう。
 実はいま一番見たいのはこのバンドだったの
 かもしれないと今更に気がつく。
 Heather Baron-Gracieはポップアイコン然とし
 ていなくて、すごくナチュラルな感じがして
 だのにとてつもないポップスターさがあって
 すごくクールだ。今年日にちちがったことよ
 りも去年のニアミスが一番の悔やみの極み。

2019年6月6日木曜日

JUNE//TO//AUGUST//

今年のフジロックはなかなかあつい。
実際その三日間が暑いのかどうかはわかんないけど。

初日のケミカル、レッチリ、トムヨークもアレだけど、
初日はティコ、キングギザード、トロイモワ、ミツキ、
二日目にはケイク、デスキャブ、アメフト、コートニー、
カルプルニア、
そして三日目にはチョン、ステラドネリー、クルアンビン
が出るなんて。熱い!

あとさきやまくんとか平賀さんがでるのも熱いし、
デイグロにネバヤンもでる。フジのネバヤンは楽しそー。
お祭りだねー。
あとなんか、エルレ、銀杏、アジカンて並びもなんか
熱い。そんでなつい。なんかじーんてくるよね。
いやてか七尾さんにクラムボンにラッキーテープスに
てんぱれ、どみこ、オリジナルラブ、スカート、
おかだださん、竹原さん、蓮沼くん、とー、中村さん、
だん、青葉さん、とかとか。

豪華だな!あらためて!

と思うんだけど、まあ行きやすさとかもあるんだけど、
今年もサマソニのほうをチョイスしてしまう。
初日にPale Wavesが出るのけっこう熱いなーて見てて、
その日にThe 1975も呼んでるのけっこう粋じゃん!て。
二日目にCHAIが出るのも楽しそうだし同日にCOINは
けっこう熱(あつ)。あと二日目のプムくんも楽しそう。
なんか大昔てサマソニ三日間だったよね?たしかたぶん。
ちがうっけどうだっけ。ずいぶんひさびさに三日間に
なったなって思った気がした気がする。
その三日目、TOKiMONSTA、Jainとか楽しそー(語彙)。
と思ってたらさ、The Regrettes来るんだね三日目!
熱(あつ)!リディアが歌いに来るんだったらこの日を
逃せない!と思うので。

今年はThe Regrettes呼んだからサマソニの勝ちかなー。


山道でフィンくんと出会ってみたい気もするけどね。
まあそこは7月にホーキンスで会うことにするかー。


2019年6月1日土曜日

2019年5月29日水曜日

FUINE magazine in 2019

THIS//SUMMER//WE//RELEASE//FIVE//OR//MORE//MAG

#19 features MARVEL issue.

#20 features LABEL issue.

#21 features SOUNDTRACK issue. SOME//MUSIC//SOME//TRACKS//WITH//FILMS
#22 features DISC GUIDE SERIES #00. EMO//REVIVAL//MATH//ROCK
#23 features DISC GUIDE SERIES #01. WORLDS//INDIE//OR//SOME
#24 features DISC GUIDE SERIES #02. EXTREME//METAL//AND//SOME//CORES

NOT//ONLY//THESE

WE//WILL//MORE//LATE//THIS//YEAR


KABANERI OF THE IRON FORTRESS

甲鉄城のカバネリ
タイトルも世界観も音楽もすべてが秀逸過ぎ
少し前にようやくぜんぶ観て
最高に尽きる
でも海門決戦の衣装設定のみ納得いかなかた
だってニットにソックスになんか時代違くない?
え、いや、わからんけど





だいたいむめいのほうなのかもしれないけど
断然いこま派
よき

2019年2月4日月曜日

2019年年間ベスト2位推奨自分に

どうか,年末〜来年頭に思い出して2位に挙げてね。
自分へ。

ちなみに今年のベストアルバムはすでに決まっていて,

Holding Absenceの3月にリリースされる1stセルフタイトル作。



昨年末に初めてこのバンドの曲を聴いてとても

ぶっ飛んだのを覚えてる。

でも,今と,ここ最近正直ずっと頭のなかをぐるぐるしてる
のはBring Me The Horizonの『amo』



「mother tongue」聴いて泣いてしまったよ:_;


2019年1月3日木曜日

We say, They are the Best Band of Last Year.

BEARTOOTH.

Fire live video//

Disease video//

Hated video//

In Between video//

The Lines video//

LAST YEARS MOST//

AWESOME//

PERFECT//

wtf,...